宅地建物取引業者の数
宅建業者の数はここ数年徐々に減少してきています。
その理由は、経済が不景気だったことが挙げられます。
とはいうものの、平成23年現在、全国で12万社も生き残っているということは、それだけ不動産の需要があるからです。
もし、あなたが独立起業をお考えであれば、しっかりしたマーケティングプランをもって経営をすることで、あなた自身も年収2000万円は取れるようになります。
年 度 | 宅地建物取引業者の数 | 構成比(%) | |
---|---|---|---|
個 人 | 法 人 | ||
平成 23 | 12万3,922 | 16.3 | 83.7 |
22 | 12万5,832 | 16.9 | 83.1 |
21 | 12万6,582 | 17.4 | 82.6 |
20 | 12万7,702 | 17.7 | 82.3 |
19 | 12万9,991 | 18.1 | 81.9 |
18 | 13万0,647 | 18.9 | 81.1 |
17 | 13万1,251 | 19.7 | 80.3 |
16 | 13万0,819 | 20.3 | 79.7 |
15 | 13万0,298 | 20.9 | 79.1 |
14 | 13万2,440 | 21.4 | 78.6 |
13 | 13万5,283 | 21.7 | 78.3 |
12 | 13万8,816 | 22.0 | 78.0 |
11 | 13万9,288 | 22.4 | 77.6 |
10 | 13万8,752 | 22.8 | 77.2 |
9 | 14万1,547 | 23.0 | 77.0 |
8 | 14万2,094 | 23.4 | 76.6 |
7 | 14万1,816 | 24.3 | 75.7 |
6 | 14万2,134 | 24.4 | 75.6 |
5 | 14万1,493 | 24.9 | 75.1 |
4 | 14万2,896 | 25.1 | 74.9 |
3 | 14万4,064 | 25.6 | 74.4 |
2 | 14万2,008 | 26.5 | 73.5 |
元 | 13万4,381 | 28.6 | 71.4 |
昭和 63 | 12万6,676 | 30.8 | 69.2 |
62 | 12万0,664 | 33.3 | 66.7 |
61 | 11万2,215 | 35.6 | 64.4 |
60 | 10万8,337 | 37.2 | 62.8 |
59 | 10万6,842 | 38.2 | 61.8 |
58 | 10万6,118 | 39.1 | 60.9 |
57 | 10万5,561 | 39.8 | 60.2 |
56 | 10万5,859 | 40.3 | 59.7 |
55 | 10万7,331 | 41.1 | 57.9 |