独学合格プログラム

平成26年 問50-1 建物

【問題】
鉄筋コンクリート構造におけるコンクリートのひび割れは、鉄筋の腐食に関係する。

 

>解答と解説はこちら

【問題】
鉄筋コンクリート構造におけるコンクリートのひび割れは、鉄筋の腐食に関係する。

 

【解答】
〇(適当)

コンクリートがひび割れすると、そこから鉄筋が腐食していく(コンクリートの中性化が原因)

【解説】

鉄筋コンクリートは、鉄筋の周りをコンクリートで固めたものです。

コンクリートの主成分であるセメントは内部がアルカリ性となっています。

このアルカリ性によって、鉄筋コンクリート内にある鉄筋の表面には安定した薄い膜(不動態皮膜という)ができます

これにより鉄筋はそれ以上錆びない状態になっています。

もし、コンクリートにひびが入ったら、空気や雨(酸性雨)が中に入り込みます。

そうすると、コンクリートがアルカリ性から中性に変わっていき、鉄筋がさびたり、脆く(もろく)なるんです。

したがって、本問は正しいです。

さらに、鉄筋コンクリート造に使用される骨材、水及び混和材料は、鉄筋をさびさせ、又はコンクリートの凝結及び硬化を妨げるような「酸、塩、有機物又は泥土」を「含んではいけないというのも上記の理由から分かります!


平成26年・2014年の過去問

問1 1 2 3 4
問2 代理
問3 時効・即時取得 1 2 3 4
問4 抵当権・ 1 2 3 4
問5 [債権譲渡] 改正民法により削除
問6 瑕疵担保責任 1 2 3 4
問7 賃貸借 1 2 3 4
問8 不法行為 1 2 3 4
問9 1 2 3 4
問10 相続 1~4
問11 賃貸借・借地権 1 2 3 4
問12 借家権 1 2 3 4
問13 区分所有法 1 2 3 4
問14 不動産登記法 1 2 3 4
問15 都市計画法 1 2 3 4
問16 都市計画法
問17 建築基準法 1 2 3 4
問18 建築基準法 1 2 3 4
問19 宅地造成等規制法 1 2 3 4
問20 土地区画整理法 1 2 3 4
問21 農地法 1 2 3 4
問22 1 2 3 4
問23 登録免許税 1 2 3 4
問24 不動産取得税 1 2 3 4
問25 地価公示法 1 2 3 4
問26 免許の要否
問27 免許 1 2 3 4
問28 案内所 1 2 3 4
問29 営業保証金 1 2 3 4
問30 業務上の規制 1 2 3 4
問31 8種制限
問32
問33 8種制限 1 2 3 4
問34 重要事項説明 1 2 3 4
問35 重要事項説明 1 2 3 4
問36 重要事項説明 1 2 3 4
問37 報酬
問38 8種制限・ 1 2 3 4
問39 保証協会 1 2 3 4
問40 37条書面
問41 案内所 1 2 3 4
問42 37条書面
問43 業務上の規制 1 2 3 4
問44 監督処分
問45 1 2 3 4
問46 住宅金融支援機構 1 2 3 4
問47 1 2 3 4
問48
問49 土地 1 2 3 4
問50 建物 1 2 3 4