平成30年 問37-ウ クーリングオフ
宅地建物取引業者である売主Aが、宅地建物取引業者Bの媒介により宅地建物取引業者ではない買主Cと新築マンションの売買契約を締結した場合において、
Cは、Bからの提案によりCの自宅で買受けの申込みを行ったが、クーリング・オフについては告げられず、その10日後に、Aの事務所で売買契約を締結した場合、クーリング・オフによる契約の解除はできない。
宅地建物取引業者である売主Aが、宅地建物取引業者Bの媒介により宅地建物取引業者ではない買主Cと新築マンションの売買契約を締結した場合において、
Cは、Bからの提案によりCの自宅で買受けの申込みを行ったが、クーリング・オフについては告げられず、その10日後に、Aの事務所で売買契約を締結した場合、クーリング・オフによる契約の解除はできない。
【解答】
× 誤り
一つでもクーリングオフができない場合に該当したら、クーリングオフができない
一つもクーリングオフができない場合に該当しない場合に限って、クーリングオフができる
【解説】
売主A:宅建業者」 「買主C:非宅建業者」 「B:媒介業者」という状況であることは、まず、押さえましょう!
クーリングオフを解く場合、まず「クーリングオフができない事由」を覚えて、一つでも「クーリングオフができない事由」に該当すればその時点でクーリングオフができなくなります。
「クーリングオフができない事由」に該当しない場合のみクーリングオフができます。
この考え方を徹底的に頭に叩き込みましょう!
■まず、場所的要件を考えると、
「媒介業者Bからの提案によりCの自宅で買受けの申込みを行った」と記載されています。
「買主Cからの提案」でCの自宅で申込を行った場合は、「クーリングオフができない場合」に該当しますが、
買主C以外の者からの提案で、買主Cの自宅で申込をしても、それだけで「クーリングオフができない」とはなりません。
■次に、時間的要件を考えます。
本肢は、「クーリング・オフについては告げられず、その10日後に、Aの事務所で売買契約を締結した場合」と記述されています。
つまり、クーリングオフについて書面で告げられていません。したがって、時間的要件で、「クーリングオフができない」とはなりません。
したがって、上記「場所的要件」でも「時間的要件」でもどちらも「クーリングオフができない」とはいえないので、本肢は誤りです。
▼ちなみに、本問は「クーリングオフができる」とも言い切れないので注意しましょう!
なぜなら、上記考え方でもお伝えしましたが、「一つもクーリングオフができない場合に該当しない場合に限って、クーリングオフができる」とお伝えしました。
もし、「買主が物件の引渡を受け、かつ、代金全額支払った」のであれば、クーリングオフができないわけです。
その情報が本肢には記載されていないので、クーリングオフができるかどうかはわからないということです。
平成30年・2018年の過去問
問1 | 意思表示 | 1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|---|---|
問2 | 代理 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問3 | 停止条件 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問4 | 時効 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問5 | 事務管理 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問6 | 法定地上権・抵当権 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問7 | 債権譲渡 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問8 | 賃貸借(判決文) | 1 | 2 | 3 | 4 |
問9 | 相殺 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問10 | 相続 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問11 | 借地権 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問12 | 借家権 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問13 | 区分所有法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問14 | 不動産登記法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問15 | 国土利用計画法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問16 | 都市計画法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問17 | 都市計画法・開発許可 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問18 | 建築基準法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問19 | 建築基準法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問20 | 宅地造成等規制法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問21 | 土地区画整理法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問22 | 農地法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問23 | 登録免許税 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問24 | 不動産取得税 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問25 | 不動産鑑定評価基準 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問26 | 広告 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問27 | 建物状況調査 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問28 | 宅建業法総合 | ア | イ | ウ | エ |
問29 | 8種制限 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問30 | 報酬 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問31 | 報酬計算 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問32 | 監督処分 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問33 | 媒介契約 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問34 | 37条書面 | ア | イ | ウ | エ |
問35 | 35条書面 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問36 | 免許 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問37 | クーリングオフ | ア | イ | ウ | エ |
問38 | 手付金等の保全措置 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問39 | 重要事項説明 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問40 | 業務上の規制 | ア | イ | ウ | エ |
問41 | 免許 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問42 | 取引士 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問43 | 営業保証金 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問44 | 保証協会 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問45 | 住宅瑕疵担保履行法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問46 | 住宅金融支援機構 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問47 | 不当表示法 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問48 | 統計 | - | |||
問49 | 土地 | 1 | 2 | 3 | 4 |
問50 | 建物 | 1 | 2 | 3 | 4 |